March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

西成製靴塾が18期生を募集しているようです


topphoto_01.jpg

西成製靴塾が18期生を募集しているようです。

ハンドメイドの靴の作り方の基礎をここまで本格的に学べるのは、
関西ではここ以外に聞いたことはありません。

と、かく言う僕は同塾の卒業生。
 




topphoto_03.jpg

先日ふらり立ち寄った西成製靴塾。

そこには年齢や性別といった垣根を越え、
様々な思いを持った生徒たちが黙々と靴作りに励んでいました。

その光景を見て懐かしく感じ、
また在塾当時の悶々と鼻息の荒い自分を思い出し、
少し恥ずかしくなったりもしたり。
 




topphoto_02.jpg

僕は8期の卒業生で、
今から約10年前に製靴塾の門を叩きました。

それまでは靴のメーカーでの製造を生業としていましたが、
デザインから吊り込み、底付け、完成まで、

1足の靴が自分の力だけで完成することに魅力を感じ、
31歳で塾生となりました。
 




IMG_2474.jpg

メーカーさんでは1足の靴を分業で作ります。

ミシンでアッパーを作る人、それを機械で吊り込む人、
底をつける人、ヒールをつける人、中敷を入れる人・・・。

いろんな人が関わって1日にたくさんの靴を作るのは、
いっぱい作って1足当たりの単価を安くして、できるだけ儲けを出すためです。

資本主義社会の当たり前っちゃ当たり前なお仕事をされています。
 




IMG_2478.jpg

僕はその中で8年間働きました。
だけど実は、全然満足できなかったんです。

僕の靴づくりにおける満足は、自分の頭の中の妄想を、
余すことなく靴に投影することだと気付いたからです。

だから西成製靴塾の門を叩きました。

西成製靴塾で学ぶことによって、
上で挙げたメーカーさんがやっている分業を一人でできるようになります。

ミシンと革漉き機以外の機械はほとんど使わず、
自らの手のみで、1足の靴を完成させることができるようになります。

メーカーさんでヒールをつけている人のほぼ全てはミシンでアッパーが縫えません。
ミシンをかけている人のほぼ全ては底付けができません。

西成製靴塾で学ぶのはそれら全てで、
デザインをし、型紙を作り、ミシンをかけ、吊り込み、底をつけて、ヒールをつける。
くどいようですが、自らの手のみで、1足の靴を完成させることができるようになります。


これをもっとも簡単にいってしまえば、
小さな部屋にミシンと漉き機、
あとは金槌などの製靴道具が10本もあれば開業できてしまうということなんです。
 




IMG_2469.jpg
今年卒業の松尾くんは開業資金を集めるためクラウドファウンディングに挑戦。やってみる、そこからしか何かは生まれない。かっこいいなー。


僕の今は西成製靴塾で学んだおかげで存在します。
なぜなら満足できる靴づくりを生業にすることができているからです。

ですが入塾を決めるまで、とてつもなく迷い悩み続けました。
その理由は両手では数え切れないくらいありました。

例えば、

31歳で生徒になるなんてなんだか恥ずかしいな、とか・・・
卒業して何も身についてなかったらどうしよう、とか・・・
毎日西成まで通うの遠いよなー、とか・・・
お金ないし、授業料払うために塾が終わったらバイトしなきゃいけないし、しんどそうだなー、とか・・・。
 
そんなプライドや不安をしこたま抱え込んで、迷いに迷い一念発起。
えいやと目をつぶって見学予約の電話をかけ、
なんとかなるさと思い込むことにして入塾しました(笑)

おかげで10年前、
31歳で入塾した僕は今、
決して裕福ではないですがとても幸せです。

自分が作った靴のせいで、
様々な人々と出会うことができ、
笑いあえ、分かち合うことができているということに感謝しています。

 




IMG_2477.jpg

僕にとって人生のターニングポイントとなった西成製靴塾。

・稽古は裏切らん。やったらやっただけ上手になるのや
・はよやれ、失敗したらもう一回やり直したらええねん
・技と一緒に、人生も学ぶのやで〜
 
爺ちゃん先生(塾長)が教えてくれた、印象に残っている言葉がこの3つ。
それは僕の中の言霊として、今も靴を作る生業の根っことなっています。
 




topphoto_04.jpg

長々と書きました。
兎に角、僕の学び舎である西成製靴塾が18期生を募集しているようです。

サイトは以下。
ご確認いただき興味がありましたら見学してみてはいかがでしょうか。

もし、入塾を悩んでおられる方がおられましたら、
卒業生である森田までいつでもご連絡ください。

僕などでよければ、
できる限りアドバイスさせていただきますので( mail@kutsuya-koubou.com )
 





最後に、
西成製靴塾のリンクと、
同塾に関しての個人的な思いを残したリンクを2つ残しておきます。

一つは通塾中に1日たりとも欠かすまいと、書き綴ったブログ。
もう一つが通塾中とその前後に起こったことを書いたコラム。

どちらも穴があったら入りたいくらいの恥ずかしい文章ですが、
当時の悶々とした自分を失わないよう残してあります。

よろしければご一読ください。
 
西成製靴塾 http://www.nishinari-seika.com/
ブログ・西成製靴塾日記 http://kokochi-333.jugem.jp/?cid=71
コラム・西成製靴塾あたり http://www.kutsuya-koubou.com/column1.html



文:森田圭一








kokochi sun3 イベントスケジュール


3月12日(土)〜4月3日(日) 『 新作受注会 』 @  kokochi sun3直営店・兵庫

4月1日(金)〜4月12日(火) 『 マイウェイ2 』@ Caro Angelo・滋賀

4月6日(水)〜4月12日(火) 『 日本のものあわせ 』 @  大丸梅田店・大阪

4月29日(金)〜5月22日(日) 『 周年祭 〜10年目ほぼ奇跡(仮)〜 』 @ kokochi sun3直営店

5月28日(土)〜6月19日(日) 『 シュールケアリズム vol.3 』 @ kokochi sun3直営店
 
*各イベント詳細につきましては kokochi sun3 ホームページにて。または各会場へお問い合わせください。

*イベント名及び日程は予告なく変更する場合がございます。

*直営店の営業日は上記の直営店イベントのみとなります。








リンク

・  kokochi sun3オンラインショップ → http://kokochi333.fashionstore.jp/

・  kokochi sun³ フェイスブックページ → https://www.facebook.com/kokochi333

・  kokochi sun³ ウェブサイト → http://www.kutsuya-koubou.com

・  お問い合わせ → mail@kutsuya-koubou.com / 078-732-7740

スポンサーサイト

comments

   
pagetop